週刊薔薇日記

〜 初心者が育てる鉢植えの薔薇 〜

 

TopPageへ   ご意見ご感想はお気軽にCommentください。   RSS2.0


最新ログ・過去ログ目次はこちら
 

 2007/01/27(Sat) くもり
 今週も引き続き植替えです。
 
 道具の消毒に薬局で消毒用アルコールを購入。
 どのみち癌しゅ組みと健康組みでそれぞれ道具を用意しないといけないので、剪定鋏、スコップを購入。
 消毒のしやすさも考慮してスコップはステンレス製。
 なかなか出費が重なります。
 
 本日植替えの一番手は、フレグラントアプリコット。
 剪定する前の画像がこれ。
 
 根元にはシュートらしきものが出始めていますが。
  
 抜いてみると、これまたすごい根っこ。
 
 土を落としていくと、コガネムシの幼虫が出てきました。
 ※虫の苦手な方はクリックしませんように。
 
 こういうのが計5匹。
 今回の植替え用の土はコガネムシの幼虫よけにパーライトを入れているので、今後はこういうことはないのかな。
 根を水で洗っている間に、シュートがポロッと折れる....
 この他根っこも少し整理して、木酢液の入った水につけておきます。
 その間に、次のバラを鉢から抜きます。
 
 次はエリザベスです。
 剪定が終わったところ。
 
 鉢から抜いたところ。
 
 明らかにアプリコットほど根が多いという印象はない。
 根っこを水で洗ってゆくと、出ました、癌しゅです。
 写真は癌しゅを切り取ったところです。
 
 
 ここで、先ほどのアプリコットを、鉢に植えつけました。
 先週癌しゅが見つかったピース。
 植えて様子を見ることにしましたが、水につけている間に根がダメになったかもしれませんので、
 育たない可能性が非常に高いと思われます。
 ピースは実験台です。
 
 エリザベスもピースと同じく木酢液をかけて、それを薄めた水に5時間つけて植え替えました。
 こちらも実験的様子見です。
 
 5鉢植え替えて、ピース、エリザベスの二種が癌しゅとなりましたが、あれほど元気だった物が病気だとは信じられ
 ない気もします。
 とすると、元気がなさそうな、モナコ、ハイネスはかなり心配。
 
 作業は明日、続きます。
 明日に備えて土の配合をしておきます。

 2007/01/21(Sun) くもり
 さて、昨日の準備に引き続き、植替え本編です。
 植替え候補は、挿し木のエリザベス、鉢が小さかったフレンチレース、ピース。
 一昨年植えたアプリコット、ハイネス、エリザベス、モナコ。
 
 植え替えように購入した鉢を他の鉢に並べてみると、一回り小ぶり。
 30cmあるはずなのにメジャーで測ると25cmしかない。
 どういうことだろうと思いながらメジャーの当て方を変えてみると....
 どうやら植木鉢の大きさは外形の大きさを言うようだと気づく。
 ん....。
 
 
 では挿し木のエリザベスから
 現在の状態
 
 芽の上1.5cmで切るそうなので、ここかなと言うところを剪定。
 
 この赤いところが大きくなるのだろうか?
 去年よく見ておくべきだった。
 
 いよいよ鉢から抜きます。
 白くてきれいな根がかなり生えていますね。
 
 これの土を落としながら、この大きさでこの大変さだと他のは....とか考えながら、最後は水洗い。
 
 根っこに問題はなさそうです。
 
 これをスリット鉢に昨日作った土を入れて植えます。
 
 続いてはフレンチレース
 現在の姿です。
 
 シュートが出なかったので、切る位置が難しかった。
 
 更に抜くのはもっと大変だった。
 みよ、この根っこ。
 
 案外ゴロ石の辺りはスリット鉢に近い効果があるのかなぁとか考えながら、少し根を切って、洗います。
 こうしてみてみると、今までかなり深植えだったようなので、これがシュートの出なかった原因かも。
 
 これはバラ鉢に植えます。
 
 おつぎ、ピース。
 こちらは案外簡単に鉢から抜けました。
 そして、土を落として、洗ってみたら、なんと!
 これが噂の、根頭ガン腫病?
 ネットで調べてみると、どうやらそのようです。
 写真中央の白っぽいところがガン腫を割ったところ、右上のが取れた部分です。
 かなり進行していたようです。
 
 あんなにきれいで大きな花を咲かせていたピースがガン腫だったとは....
 
 ということで、対処法を考えなくてはいけないのと、他のバラに感染する恐れもあるので、道具類の消毒方法も
 見つけないといけません。今日の作業はここで中断としました。
 ここで心配なのは、今まで同じ鋏で剪定していたわけですから、全てのバラに発病の可能性があるわけです。
 今日植え替えたのはどうだろう。エリザベスは心配ないとしてもフレンチレースは詳細に調べる方がよさそうです。
 
 フレンチレースを再度引き抜いて、水洗い、よ〜く調べてみました。結果は正常。
 二度も引き抜かれたフレンチレースにしてみればかなり迷惑だったかも。
 ガン腫はなかったけれど、今後の成長が気がかりです。
 
 挿し木のエリザベスとフレンチレースには飽和石灰水を与えて完成です。
 
 
 今日の作業はここまで、さて、ピースの処分はどうしたものか。

 2007/01/20(Sat) はれ
 忙しかったもので、久々の更新。
 そろそろと言うか、遅すぎかも知れない植替えについて、それも今日のところは準備まで。
 去年もこの時期に植替えをしましたから、大丈夫。
 暖冬だからという言い訳もいいかな。
 
 まずは今の薔薇の様子を
 
 写真のように、葉っぱは付いたまま。
 黄色く色が変わった物は引っ張れば取れますが、そうでないものは取れそうにない。
 去年もそうでしたが、ある季節になると自然と葉が散る物ではないようです。
 みなさんどうしているのでしょう?むしりとっているのかな。
 
 植替え用の土について。
 
 ネット通販で買った、赤玉土、鹿沼土、日本ばら園のミックスソイル、ホームセンターで買って来たパーライト(写
 真撮り忘れました。)を3:1:4.5:0.5の割合で混ぜます。
 
 下の写真が混ぜ終わったところ。
 
 こういう袋を三つ、合計162Lほどかな。
 混ぜ終わった頃にはゴム手袋の中が汗でびっしょり。
 
 続きは明日。の予定。

 2006/12/03(Sun) はれ
 また一日遅れとなりました。
 下のピースはこんな風になりました。
 
 鮮やかな黄色。
 
 さて、まだ蕾があるのですが、どうしようか悩んでいます。
 こんな時期まで咲かせていいのか?
 これも紅葉の遅れと同じで暖冬のせいかな。
 撮影は昨日。
 突然天候が悪くなり、強風&雨の中の撮影でしたので、蕾を指でつまんでいます。
 蕾はたぶん切り取ります。
 
 アプリコット
 
 モナコ
 

 2006/11/30(Thu) はれ
 この画像は挿し木のエリザベスです。
 この細い枝にその花?ぐらいな咲きっぷり。
 手前にぼやっと写っているのはミニバラ。
 こちらはまだまだ咲きそう。
 
 
 
 ドフトツァーバ
 
 
 たまにはドリーもアップで。
 
 
 このピースは明日、きれいに咲いている予定(^^
 

最新ログ・過去ログ目次はこちら
 


Resbo-2005 B - a (RaKuGaKiNoteTopPage)