週刊薔薇日記

〜 初心者が育てる鉢植えの薔薇 〜

 

TopPageへ   ご意見ご感想はお気軽にCommentください。   RSS2.0


最新ログ・過去ログ目次はこちら
 

 2009/03/08(Sun) くもり
 朝の晴れ間もどこへやら、作業中段々と曇って来た日曜の昼下がりに作業してみた。
 更新がひと月ぶりになってますが、作業は毎週やっています。
 雨続きだったので水遣りも週一です。
 これからの季節ではそうもいかないでしょうね。
 
 てなわけで、丁度ひと月前の前回の投稿と同じアプリコットの画像から。
 
 芽が出て成長が始まっているのが目で見てわかる。
 今年はチョット剪定し過ぎかなと思っていたので、この瞬間が一番うれしいかも。
 
 フレンチレースもこんな感じ。
 
 
 改めて思うのはエリザベスは強いなぁと。
 それに比べていまだに芽が出ていないのは、
 メリナ・・・去年から調子が悪かったからな...
 ハイネス・・なんで?
 心配は続く。
 
 3週間前の作業
 IB化成を15粒与える。
 
 2週間前の作業
 液肥を与える。
 
 先週の作業
 うどん粉に毎年悩まされる(悩んでる割にほったらかしというのはおいといて)ので抗ウドン粉バラぼかし
 と謳われる珪素入りぼかし肥料を購入、その他の肥料とともに与えてみる。
 
 今週
 硫安を与える。
 
 どんなけ肥料をやるんだという気もしないではないけれど、こんなもんでしょ(^^;

 2009/02/09(Mon) はれ(本当は2009/02/07(Sat))
 資材が届いたので、マルチをどけて、シュートが出たとき邪魔になるかも
 しれないのでコガネムシ対策の防草シートを取り除くことにしました。
 
 マルチをどけようとすると驚いたことにマルチの中に根が張っていました。
 防草シートを突き抜けて(^^
 
 
 画像はアプリコットですけれど、全ての品種で同じ現象が起きていました。
 マルチのようにすかすかの土?でも育つという事だろうか。
 根を見る限りは全部元気そう。
 
 そして、防草シートをどけると白根がいっぱい張っていました。
 特に固型肥料の周りは根がぎっしり。
 固型肥料に食い込んでいるって(^^
 肥焼けとかしないのだなぁと、有機だと大丈夫なんだろうか。
 
 
 こうしてバラを見てみると、元気そうでなによりと言いたいところですが、
 謎の卵を発見!
 
 一体これは...
 
 今週の作業
 週一回の水遣り。
 

 2009/02/01(Sun) くもり
 久々の更新。
 放置状態ですまなかったな、バラたち。
 いくらなんでもこのままではいかんと剪定することにしました。
 
 剪定の時期としては、おととし並みに遅い時期となりました。
 ですから時期的に心配はしていません。
 
 今までは剪定と同時に鉢替えをというか土を崩して植え直すといったほうがいいかな、
 そういう事をしていました。でも今年から植え替えはやめることにしました。
 栽培のお手本を変えてみたのです。
 去年、剪定&植え替えをした時点でそのお手本通りの土に替えていました。
 一年経ってマルチをどけてみると、なるほどそれでもいいのかもと思える状態でした。
 
 
 
 上の画像からもわかるとおり、白い根が沢山でてます。
 今まで植え替える時感じていた土の固さもなくふかふかといえる状態です。
 
 なぜお手本を変える気になったかというと、どうもシュートの出が悪い原因がこの植え
 替えるという行為にありそうな気がしたからです。あくまで素人目に見てです。
 
 土を崩して、根を見て、幹を見たりすると、シュートになるだろう芽を見つけることが
 あるのですが、植え替え後それが育ってこない。そりゃそうか、根を切られて元気が出
 るわけないものな。根を傷つけて得になることがあるのか、でも土はカチカチだしなぁ。
 この土の問題と植え替え問題がない栽培方法があるのは以前から知っていましたが、ち
 ゃんと咲いてるので採用していませんでした。でもシュートが出ない問題はかなり深刻
 になってきました。そこで、栽培方法を変えることにしました。
 
 いまのところ自分にはこの育て方が合っているようです。理屈的にも。
 これでシュートが出なければ、育て方が悪いという事に、なるか(^^
 
 さて、剪定ですが、かなり大胆にやってみました。
 今までは剪定にかなり悩んでいましたが、あまり気にしなくてもいいという事は経験し
 ていますので、ちょっとやり過ぎ!と思うぐらい切ってみました。
 
   
 
 奥左からドリー、ミニバラ        ハイネス、モナコ             エリザベス
 メリナ                 エリザベス、アプリコット、フレンチレース ドフト、ピース
 
 今年もちょっと実験的で楽しめるかも。
 
 来週の予定
 土、肥料を購入。
 マルチ下の雑草防止シートを取り除き、土を足す。

 2008/10/19(Sun) はれ
 忙しさの余りほったらかし(・・;
 でも元気に咲いてます。
 
 フレンチレース             ピース                モナコ、エリザベス
 手入れを怠ったので全体的に花は少なめ  この花は今年出たシュートで咲きました。 モナコは花が汚い(/_・ん〜
   

 2008/08/16(Sat) はれ
 摘蕾、摘蕾、摘蕾。
 
 シュートが出ないなぁ。
 うちはもともと少ないけど、出ても小さい間に枯れるのだ。
 今後はシュートをいかにして出すかを考えよう。
 今のところ思い浮かぶのは、冬の植え替えを一度やめることぐらい。
 
 途中シュートはわんさか出るんだけど。
 画像はドフト
 
 
 今週の作業
 IB化成を15粒ほど。
 毎日の水遣り。

 2008/08/09(Sat) くもり
 花はドリーのみ咲かせています。
 他は蕾を取りました。
 秋には大きな花を期待したいものです。
 
 
 今週の作業
 毎日の水遣りと555を3粒施肥。マルチをめくるのが面倒だった。
 ハダニは9割がた治まったので、一部にもう一度花セラピーALを散布。

 2008/08/02(Sat) くもり
 この一週間は高温で曇りがちでした。
 花が咲いても小さいので、咲きがら切りと同時に蕾も摘み取りました。
 
 モナコの花も小さい。
 
 
 今週の作業
 水遣りは毎日。
 硫安を水に溶いて撒く。
 ハダニ対策に花セラピーALを散布。うちではこれが一番効いているから今回も期待。

 2008/07/26(Sat) はれ
 これだけ暑くなると、病気にはならないのでしょうけれど、うちはハダニとバッタに...
 特にバッタには、花芽も食べられて無残な姿に...
 
 花を食べられたドフト
 
 
 今週の作業
 週一回の液肥。
 二日に一回の水遣り。
 木酢液散布。

 2008/07/17(Thu) はれ
 ハダニが出てきたようです。
 クモの巣状の糸も出てきているので、ちょっと遅かったかも。
 
 今日の作業
 粘着くんを散布。

 2008/07/13(Sun) くもり
 暑くなってきたので、一日の作業時間は1時間程度が限度。
 だから何か作業をしようとしても二日がかり。
 今年はブルーベリーも増えたので、余計時間が足りないなぁ。
 
 今週の作業
 追肥として654を15g
 ピートモスを補充。
 水遣り。

 2008/07/05(Sat) はれ
 この一週間で気温が急上昇、おかげでうどんこ病も黒星病も弱まってきました。
 薬剤より気温の上昇のほうが効果ありだ。
 
 気温が上がると今度はハチがやってくる。
 というわけで、ハキリバチでしょうか...
 一生懸命切っては運び、切っては運び、あれ?いやに戻って来るのが早いぞ。
 じ〜っと観察していると、バラから1mと離れていないブロック塀の割れ目へ入っていく。
 
 器用に葉を切る様子。          こんなところに巣が...
  
 
 まぁ葉っぱの一枚や二枚くれてやる。
 と悠長に構えていたら画像のように(/_・)遠慮なしか。
 
 メリナ                 ピース
  
 
 この二品種に被害が集中。
 ま、仕方無い。
 
 今週の作業
 液肥
 粘着くん散布
 RGK400倍散布

 2008/06/28(Sat) あめ
 昆虫が集まればその幼虫も増える?
 まぁアゲハはミカンの葉を食べるし、トンボは水の中でしょうから、この被害は別の虫の幼虫の仕業かな。
  
 葉が食べられて、その下の葉には糞が落ちてる。(−−む〜
 天候が悪いので、晴れたら駆除ですな。
 
 今週の作業
 液肥

 2008/06/17(Tue) はれ
 花のほうは一休み、昆虫も?
 
   
 
 今週の作業
 よう燐、硅酸カリ10gずつ。
 液肥。

 2008/06/12(Thu) はれ
 花も随分減ったのですが、この時期は葉がきれいなので撮ってみた。
 アプリコット              フレンチレース
  
 
 今日の作業
 IB化成を10粒。
 水10L当たり硫安40gを溶かしたものを撒く。
 木酢液400倍を散布。

 2008/06/07(Sat) はれ
 さすがに梅雨ともなれば、雨のおかげで水遣り回数も減っています。
 そのため液肥をやるタイミングを逃しています。
 
 前回のメリナの他は花も少なく画像の通り、モナコとエリザベスのみ。
  
 
 今週の作業
 毎年悩まされる葉が枯れてくる現象が今年も出てきました。
 今迄の経験からハダニが原因で、蔓延するので薬の散布をしました。
 
 ご覧の皆様へ
 最近、閲覧数が増えておりますが、ここでは正しい薔薇の育て方はわかりません。
 育て方については、プロの方や玄人裸足の方のウェブサイトを参考になさったほうがよろしいかと。
 ここはあくまでも初心者が試行錯誤しているだけのサイトなのです。
 
 私にも”この方の育て方が一番いい”と思っているのがありますが、ここでは紹介しません。
 なぜなら基本としているだけで、その通りに育てていないからです(^^;
 と、言うか”場所によって育て方は違うから”と言うべきかな。
 
 では、なぜ日記を付けているかと言えば、一つは自分の備忘録として、
 もうひとつは、困った時の参考となるか情報交換ができればと考えているからです。
 
 育て方のサイトには、植え方、水のやり方、肥料の時期と量、剪定については書かれていても、
 枝や葉が枯れてきたらどうしたら良いのか書かれているところがほとんどありません。
 初心者にとってはそこが一番知りたいのに。
 
 ですからここの日記には、「私はこうしたよ。そしたらこうなったよ。」を書きたいと思っています。
 推奨はしません。参考になれば、です。自己責任でお願いしますね(^^;

最新ログ・過去ログ目次はこちら
 


Resbo-2005 B - a (RaKuGaKiNoteTopPage)