週刊薔薇日記

〜 初心者が育てる鉢植えの薔薇 〜

 

TopPageへ   ご意見ご感想はお気軽にCommentください。   RSS2.0


最新ログ・過去ログ目次はこちら
 

 2012/09/23(Sun) あめ
 気温が30度を超える日も少なくなってきました。
 気温が下がって来ると、水遣りのタイミングに迷います。
 
 表面が乾いたら水遣り、というのが基本ですが、本当なのか?と疑問を持ちながら水遣りしています。
 水捌けさえよければ、表面の状態は関係ないのでは、とか思っています。
 試しに毎日水遣りをしてみるか、どうしようかと迷ってます。
 
 さて、いつも咲いているバイオレット・ドリー。
 花は小さめです。
 
 
 蕾も大きくなってきました。
 プリンセス・ドゥ・モナコ         ピースは虫に食われた(/_;)
  
 
 先週、葉焼け?肥焼け?と言ってた葉の状況はますます悪くなってきました。
 
 葉の端から枯れてきて、全体が枯れると落ちる。
 上の方の葉は元気に成長。
 
 葉焼け、肥焼け、いや肥料不足、根の成長が悪いから。
 結局のところ判断はつきません。
 
 その他こんな状態の葉もあります。
 
 葉脈が黄色くなる。
 葉脈間が黄色くなる。
 全体が黄色くなって落ちる。
 上のとは、枯れない点が違います。
 7月〜8月に黄色くなった葉もこのパターン。
 こちらは水遣りの失敗という情報もありました。
 引き続き情報を探します。
 
 それはそうと、土のpHを測ってみました。
 結果は4.0〜5.5。酸性すぎです。
 8月の硫酸カルシウムが悪かったのかな。
 水はpH7.0、そこに苦土石灰入れても7.5にしかならない。
 効果は弱めですけど、苦土石灰を入れて酸度を弱めたいと思います。
 
 何だか我ながら無茶苦茶だなと(・・;
 
 今週の作業
 水遣り週4回
 液肥1回
 ハイグリーン 15g
 苦土石灰   40g
 
 
   N   P   K   Ca   M g  S i  B  Mn  Fe
 22.08 34.27 21.11 29.66 15.05 27.19 0.41 0.31 2.91 
 23.58 35.77 22.61 29.66 15.20 27.19 0.41 0.31 2.91

 2012/09/15(Sat) はれ
 天候はいまいちで、朝昼の気温差は大きくなってきたかな。
 成長は順調です。
 
 2週間前、剪定後の写真と比べると、赤い葉が目立ちます。
 中には蕾が出てきたものもあります。ちょっと早すぎるので、これは剪定モレでしょう。
 
 一部、葉が枯れてきているのは、葉焼け?肥焼け?の可能性が...
 
 
 今週の作業
 水遣り週5回
 

 2012/09/08(Sat) あめ
 天気が不安定な一週間でした。
 雨の合間に薬撒いたけど、雨で流れたような...
 
 剪定して一週間の状態です。
 ピース                 フレグラント・アプリコット
  
 順調に芽が成長しています。
 他の品種もおおむね同じような感じです。
 
 葉の表面が黒くなっているのがあります。
 
 薬剤の中には高温時に薬害が出るものが多いので、気を付けているのですがね。
 とは言っても薬害なのか病気なのか、あるいは別の何かなのか判別は付きません。
 
 
 今週の作業
 水遣り週五回
 液肥
 ダコニール1000、粘着くん散布
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 21.63 33.82 20.81 16.86 6.95 24.79 0.36 0.25 2.73 
 23.13 35.32 22.31 16.86 7.10 24.79 0.36 0.25 2.73 

 2012/09/02(Sun) くもり
 水を撒いていると、どこからともなくいい香りが漂ってくるので、バラかなぁと探し回っても花は無い。
 何の花の香りかと、カンナ、マダムガレンと順番に顔を近づけてみても香らない。
 もう一度バラに戻って香りを頼りに探してやっと見つけた。
 フレンチレースが一輪咲いてました。
 
 ピンチしてたのにもれがあったんだなぁ。
 小さな花一輪でこんなに香りがするとは、改めて感心した。
 フレンチレースは、結構すがすがしいいい香りです。
 
 さて、今日の午前中は、何時もより涼しかったので絶好の剪定日和でした。
 
 剪定前                 剪定後
  
 
 葉の量を見ながら、何時ものように、ちょっと心配になるぐらい、バッサリと剪定してみました。
 
 今週の作業
 水遣り一日一回
 液肥一回
 バラよう燐 16g
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 21.18 33.37 20.51 16.86 6.95 24.79 0.36 0.25 2.73 
 22.68 34.87 22.01 16.86 7.10 24.79 0.36 0.25 2.73 
 

 2012/08/25(Sat) はれ
 暑い日が続きます。
 相変わらず蕾はピンチしています。
 随分高くなってきたので、そろそろ剪定かな。
 
 
 黒星病かな?葉の所々が黒くなってきています。
 薬を撒きたいけれど、明日にするか(^^;
 
 水遣り前に土を触ると湿ってます。
 気温の割りに乾燥してないな。
 でも水遣りは欠かしません。
 バラを育て始めた頃は、夏は朝夕水遣りなんて事もあったなぁ。
 
 今週の作業
 水遣り一日一回
 液肥一回
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 20.73 29.72 20.21 16.86 3.75 21.59 0.28 0.09 2.73 
 22.23 31.22 21.71 16.86 3.90 21.59 0.28 0.09 2.73 
 

 2012/08/19(Sun) はれのちあめ
 虫の知らせか支柱を建てたら大雨が降った。
 暑いわ大雨だわの一週間でした。
 
 病気も虫も無し。
 ただ相変わらず葉が少し黄色くなってます。
 成長はしているので問題はないだろうと思っています。
 
 メリナの鉢だけキノコが生えるのですが...(^^;
 
 今週の作業
 水遣り一日一回
 硫酸カルシウム 17.5g
 珪酸カリ    13.0g
 パワーボール(IB化成の様なもの)17.5g
 医王      10.0g
 千代田液肥    3.0g
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 20.28 29.27 19.91 16.86 3.75 21.59 0.28 0.09 2.73
 21.78 30.77 21.41 16.86 3.90 21.59 0.28 0.09 2.73
 Feの計算間違いがあったので修正

 2012/08/11(Sat) はれ
 暑い日が続いてますから鉢の乾き具合は気にしている方だと思うのです。
 バラを育て始めた頃は、一日に二回の水遣りをしたこともありましたけど、ここ数年は無いなぁ。
 「鉢の表面が乾いたら」じゃダメなんだろうか。
 と、水遣りについてあれこれ考えてしまいました。
 
 今週の作業
 水遣り一日一回
 液肥
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 18.08 26.98 15.04 11.48 2.83 11.40 0.15 0.07 0.75 
 19.58 28.48 16.54 11.48 2.98 11.40 0.15 0.07 0.75 
 2012/08/11(Sat) Re1:書き忘れ − ありおー
 バラの隣に植えているブラックベリーの葉にハダニ発見。
 ルーペで生きていることを確認。
 
 今週の作業
 粘着くん散布

 2012/08/04(Sat) はれ
 晴天続きで夕立さえない日々です。
 
 バラの葉がまた黄色くなってきました。
 毎年こうなるんですよね。
 原因はいまだ確たるものなし。
 葉脈から黄色くなるのは情報が無い。
 葉脈間ならネット上に色々原因が挙げられてます。
 
 
 ここから葉全体が黄色くなる。
 
 生理的なもの、ハダニ、水切れ、根痛み、肥料、黒星病?
 
 ハダニなら葉の色が部分的に薄くなるから違う気がする。
 黄色くなった葉裏をルーペで観察すると、ハダニの死骸らしきものが沢山あるけど、動いているものはない。
 
 水切れ、やっぱりこれかなぁ。
 
 根痛み、水のやり過ぎが原因。どっちやねん!
 
 成長期にN分が足りなくなると古い葉から奪ってくるので黄色くなる。
 あるいはMg欠乏説。
 
 黒星病にしては黒い部分が無い。
 
 やれる事やるしかないかな(~_~;
 
 
 蕾をピンチしてますけどバイオレットドリーは咲かせています。
 真夏の花は小さいな
 
 
 先週出ていたドフトのシュートらしき芽は...
 
 真中の芽だけが成長しました。
 
 
 今週の作業
 水遣り一日一回
 硫安 7g
 Mg葉面散布
 ハッパ乳剤、テデオン散布
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 17.63 26.53 14.74 11.48 2.83 11.40 0.15 0.07 0.75 
 19.13 28.03 16.24 11.48 2.98 11.40 0.15 0.07 0.75
 2012/08/07(Tue) Re1:はれ − ありおー
 趣味の園芸を見ていたら、葉が黄色くなる話をやってましたよ。
 それによると原因は水遣りの失敗。
 水の遣り忘れだとか。
 うぅん...そんな日があっただろうか。

 2012/07/28(Sat) はれ
 暑い日が続きます。
 
 バラの成長は旺盛。
 改めて、夏に強い植物なのかなぁとか考えながら今日も水遣りです。
 
 今は、途中シュートがぐんぐん伸びてます。
 
 でも、相変わらずシュートは出ません(^^;
 
 根元を見て回っていると、ドフトの下の方に芽が出てました。
 これもシュートとは呼べないんだろうなぁ。
 
 
 その他ピンチしたり枯れ葉を取り除いたりしています。
 葉が黄色くなるのは治まってきました。
 ハダニも治まってきました。
 念のためもう一度、薬は撒いておきたい。
 
 今週の作業
 水遣り二日に一回。
 液肥一回
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 16.16 26.53 14.74 11.48 2.83 11.40 0.15 0.07 0.75 
 17.66 28.03 16.24 11.48 2.98 11.40 0.15 0.07 0.75 
 

 2012/07/22(Sun) はれ
 暑い!
 35度以上の日が続いています。
 梅雨明け後急に日射がきつくなったためか、葉が焼けてます。
 
 
 ハダニのためか、下の方から葉が黄色くなってきます。
 毎朝、葉を取って裏を観察。
 動いているものは見当たらないけど、生死不明のハダニらしき白い粉上のものがびっしりついてます。
 週末になって、黄色くなる葉も随分減りました。
 
 今週の作業
 水遣り2〜3日に一回
 液肥 3g
 化成 15g
 バットグアノ 15g
 医王 5g
 コロマイト、テデオン散布
 
   N   P   K   Ca  M g  S i  B  Mn  Fe
 15.71 26.08 14.44 11.48 2.83 11.40 0.15 0.07 0.75 
 17.21 27.58 15.94 11.48 2.98 11.40 0.15 0.07 0.75 
 

 2012/07/14(Sat) はれ
 雨の日が多く、久しぶりに庭へ出てみるとハダニが...
 粘着くんとニッソランを散布。
 今年もハダニ戦争かぁ〜
 
 ハダニ対策として数種類の薬剤を購入。
 
 今週の作業
 水遣り3〜4日に一回
 液肥週一回
 粘着くん、ニッソラン、ダコニール1000散布
 
   N   P   K  Ca  Mg  Si  B  Mn  Fe
 13.75 19.98 12.53 5.76 2.57 8.26 0.15 0.06 0.42 
 15.25 21.48 14.03 5.76 2.72 8.26 0.15 0.06 0.42 
 

 2012/07/01(Sun) あめ
 去年7月の日記を読み返すと、ハダニ被害で困っているなぁ。
 今年は一度は押えこんだけど注意しないと。
 
 一昨年7月の日記では、下の方の葉が黄色くなって困っている。
 確かにあの年はひどかった。
 今年も黄色くなってきたけど、少なくて済みそう。
 
 
 日記を読み返してみると、この時期も花を咲かせ続けてたけど、今年はピンチしてますので
 咲いているのはバイオレット・ドリーのみ。
 
 
 手持ちのバラ栽培の本を読み返しています。
 そこには肥料分としてNPKの量は30g90g45g、半分を元肥、残りは3〜11月の間に月一度与えるとある。
 ということは、ひと月当たり1.6g5g2.5gということか。
 
 今週の作業
 水遣り三日に一回。
 液肥一回。
 
   N   P   K  Ca  Mg  Si  B  Mn  Fe
 12.85 19.08 11.93 5.76 2.57 8.26 0.15 0.06 0.42 
 14.35 20.58 13.43 5.76 2.72 8.26 0.15 0.06 0.42 
 

 2012/06/23(Sat) はれ
 台風も去って、大雨も去って、ようやく晴れました。
 
 花はバイオレット・ドリーだけがちらほら咲いています。
 
 黒星病が出始めたので、薬を散布。
 ダニも随分下火になりましたが、念のため。
 
 肥料を色々探してみて、Caに関しては何とか解決しました。
 バットグアノが良さそう。
 微量要素は医王元素。
 あと残すは、Mgだなぁ。マグアンプかなぁ。
 
 今週の作業
 水遣り三日に一回。
 テデオン、STダコニール1000散布
 液肥 6g
 化成 15g
 バットグアノ 15g
 医王 5g
 
   N   P   K  Ca  Mg  Si  B  Mn  Fe
 12.40 18.63 11.63 5.76 2.57 8.26 0.15 0.06 0.42
 13.90 20.13 13.13 5.76 2.72 8.26 0.15 0.06 0.42

 2012/06/09(Sat) くもり
 フレグラント・アプリコットにシュートらしきものが二つ出てきました。
 今朝になるまで気付かなかったので、一晩で伸びたのかな?
 
 他の株も頑張ってほしいもの。
 
 今週もハダニとの闘い継続中。
 バロックを散布しました。
 
 蜘蛛の巣が張るほど酷くはないけど、被害に遭う葉は増えてるなぁ。
 
 ハダニの次は葉切り蜂。
 
 柔らかい葉っぱばかり狙ってるよ。
 
 今週の作業
 水遣り3〜4日に一回
 液肥
 バロック散布
 
   N   P   K   Ca    Mg   Si   B   Mn   Fe
  9.99 12.08  9.42  0.03  2.31  5.11  0.15 0.05  0.09 
  11.49 13.58  10.92  0.03  2.46  5.11  0.15 0.05  0.09 
 

 2012/06/02(Sat) くもり
 随分暑くなってきたなぁと思っていたら、ハダニが出始めました。
 週初めにオレート散布、二日後に葉裏シャワー、週末にダニ太郎散布しました。
 去年はひどい目にあったので、なんとか食い止めたい。
 
 花の方は、ほぼ終わりなのです。
 
 フレグラント・アプリコット       スウィート・メリナ
 まだもう少し咲きそう。         やっと咲きました。
  
 
 肥料について調べていると、奈良県農業総合センターのページで施肥基準が公開されているのを見つけました。
 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1761.htm
 
 バラの部分だけ抜き出すと
 10aあたり目標収量10万本、単位kg
  時期  窒素 リン酸 カリ 石灰 苦土
  1月  1.5  0.8  1.7  35.6 16.2 液肥・苦土石灰
  2月  9.5  8.8  9.7  0.6  2.7 有機化成・液肥・硫マ
  3月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  4月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  5月  9.5  8.8  9.7  0.6  2.7 有機化成・液肥・硫マ
  6月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  7月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  8月  9.5  8.8  9.7  0.6  2.7 有機化成・液肥・硫マ
  9月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  10月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
  11月  9.5  8.8  9.7  0.6  2.7 有機化成・液肥・硫マ
  12月  1.5  0.8  1.7  0.6  0.2 液肥
 総施肥量 50.0  41.6  52.4  42.2 28.4
 
 ここから分かったこと。
 NPKCaMgの割合は
 1.00:0.83:1.05:0.84:0.57
 
 うちの鉢の表面積で割ると総量はg単位で
 3.53  2.94  3.70  2.98  2.01 
 
 え...
 うちの今のところの割合は
 1.00:1.23:0.97:0.00:0.25
 Ca、Mgが少なすぎる。
 Caそんなに入れたら強いアルカリ性になってしまう。
 どうしたものか。
 
 g単位でみるとこの施肥基準は少ない。
 畑だとこんな量なのか。鉢とは比べられないということかも。
 
 まだまだ調べてみないといけないなぁ。
 
 今週の作業
 水遣り三日に一回
 液肥
 
   N   P    K   Ca   Mg   Si   B   Mn   Fe
  9.54 11.63   9.12  0.03  2.31  5.11  0.15  0.05  0.09 
 11.04 13.13  10.62  0.03  2.46  5.11  0.15  0.05  0.09 
 2012/06/03(Sun) Re1:くもり − ありおー
P1080189.jpg [166KB]
 ピースが咲いていました。
 あともう一つ咲きそう。
 
 他の品種は次の蕾が見えてきたのでピンチしています。
 2012/06/08(Fri) Re2:くもり − KAY
 
 お久しぶりです。いつも見てます。
 
 こんなにちゃんと手入れして、肥料もこんなに細かく気を配るものなのですね。
 
 だからあんなに美しい花を咲かせられるのかと、納得です。
 2012/06/09(Sat) Re3:くもり − ありおー
 こんにちは、お久しぶりです。
 
 気は使っているようで実は肥料が足りていないのでは?という感じです。
 色々調べると奥が深いです。
 
 でも、気を使わなくてもそれなりに咲くようです(^^

最新ログ・過去ログ目次はこちら
 


Resbo-2005 B - a (RaKuGaKiNoteTopPage)