削除用全ツリー分です。


#8591 Автоюрист в Санкт-Петербурге JeromeDeava 2025/04/25(Fri) 03:22:22削除
 Профильная юридическая служба, специализирующаяся на спорах в сфере автотранспорта. Основная деятельность:
 
 
 
 
 
 Оспаривание постановлений ГИБДД, МАДИ, АДИ в судах Калининского, Невского, Выборгского районов;
 
 
 
 
 
 Взыскание ущерба при ДТП на загруженных магистралях (КАД, ЗСД);
 
 
 
 
 
 Защита прав водителей при отказе страховых в выплатах по ОСАГО.
 
 
 
 
 
 Работаем с делами на территории всех районов СПб и ЛО с 2018 года. В арсенале: 120+ успешных кейсов по возврату водительских удостоверений. <a href=https://avtoyuristvspb.ru/>Автоюрист спб</a>

#8590 Автоюрист в ленинградской области и спб JeromeDeava 2025/04/24(Thu) 00:17:38削除
 Автоюрист в Санкт-Петербурге:
 
 
 
 Правовая база: ФЗ 40 "Об ОСАГО".
 
 
 
 Типовые задачи:
 
  Оспаривание штрафов с камер фиксации (ул. Савушкина, Литейный проспект, КАД;
 
  Подготовка исков в Смольнинский, Василеостровский суды.
 
 
 
 Результат: минимизация финансовых и репутационных потерь.
 
 https://avtoyuristvspb.ru/

#8589 Автоюрист в спб JeromeDeava 2025/04/23(Wed) 23:47:59削除
 РРСРССРёССС Р РРР± в” ССРёРРёС‡РСРаѠРРРРРСР¶РР° Р°РСРРРР°РРРСС†РР РРРРСР-РР°РР°РРРРР СРРРёРРР°. 
 РРСС‡РРСР РРРРРСРРции:
 РащиСР° РРРРёСРРРР РСРё РСРСРРРРРёРё РРСРРСРСРРРРР° С РСРёР±РР°РРё;
 
 РСРР°СРёРР°РРёР СРСРРРёР РР РРРаРРРСРРРР РР° РСССРС‡РСС РРРРСС;
 <a href=https://avtoyuristvspb.ru/>РРСРССРёССС Р СРР±</a>
 РСРРССР°РРёСРРСССРР Р РРРР РРРРёРРСР°РСРРР РР±РР°ССРё.
 Р“Р°СР°РСРёС РРРСРёРРРциаРСРРССРё Рё РСРРСачРРССРё ССРРРРёР СРСССРРРёС‡РССРР°.
 https://avtoyuristvspb.ru/
 
 

#8588 Автоюрист в спб JeromeDeava 2025/04/23(Wed) 23:19:01削除
 Автоюристы в СПб  профессиональная защита прав водителей Санкт-Петербурга и ЛО. Специализация: оспаривание штрафов ГИБДД, споры по ОСАГО, возврат водительских прав. Работаем с делами любой сложности в районных судах СПб. https://avtoyuristvspb.ru/

#8586 あけおめ2025 Oja 2025/01/01(Wed) 00:03:37削除
 今年もよろしくお願いいたします
#8587 Re1:あけおめ2025 ぷこ 2025/01/02(Thu) 10:39:06削除
 あけおめ ことよろ
 pcからアクセスできないぞ&#129322;

#8585 メンテナンスチームに欠かせないツール EQiblyCoalo 2024/12/06(Fri) 19:15:10削除
 <h1> Balanset-1A:作られるバランスをとること  複雑ではなく、広く普及しています  </h1> 
  
 <p> ロータの不均衡はaである  共通  の原因  機器  頻度の摩耗にだけ耐えることへの失敗、二番目に。 不均衡は次の原因で発生します  運用負荷 . 軸受けを取り替えることが頻繁に摩耗のための唯一の解決である間、回転子の不均衡はバランスをとることによって現地で訂正することができ  ローター機器の振動調整に関連しています。 .  </p> 
  
 <p> 伝統的に、このプロセスは  必須  総合  そして作動する高い振動検光子  経験豊富な  専門家。 しかし、VibromeraはBalanset-1Aを開発しました。  楽器  それを最低の訓練の人員に入手しやすくさせる現地の回転子のバランスをとることを簡単にするように設計した、下記のものを含んでいる  サービスチーム .  </p> 
  
 <p> Balanset-1Aの基本理念はシンプルです。: <strong> 回転子のバランスをとることはなしで、だれでもによって達成可能な現地でべきである  深い  知識となし  高い  コスト。 </strong> の二次関数であるのではなく、  多機能  バランスをとる振動検光子はAを含んでいるBalanset-1A.Whileの第一次焦点です  基本的な  不均衡および他を検出する作り付けの振動信号の検光子  一次  欠陥、その主な目標は次のとおりです  簡単に  と  便利な  バランスをとる。 </p> 
  
 <p> この焦点は提供します  重要な  利点。  <strong>  Balanset-1Aはシンプルさのために設計されています  </strong>  ,  ユーザーに次のことを許可する  迅速かつ効果的に  回転子の不均衡を除去して下さい。 これは...  使いやすさ  有効にする  運営スタッフ  取るために  アクティブステップ  装置の機能性の維持で。 </p> 
  
 <p> さらに、VibromeraはBalanset-1Aを作りました <strong>  例外的に  手頃な価格。 </strong> ただで価格 <strong>1751</strong> 、それは提供しています  例外的な  特に完全なパッケージを考慮して、お金の価値。 </p> 
  
 <h2> 完全なパッケージには以下が含まれます: </h2> 
 <ul> 
 <li><strong> 測定ユニット: </strong> システムの心臓部,  分析  センサーデータおよびバランスをとるプロセスを導くこと。 </li> 
 <li><strong> 二つの振動センサ: </strong> 彼らは  高精度を使って  ローターの振動特性をキャプチャします。 </li> 
 <li><strong> 光学センサー(レーザータコメーター): </strong> 回転速度を測定するために使用される  位相決定 .  </li> 
 <li><strong> 磁気スタンド: </strong> 提供します  信頼性の高い  と  多用途  センサーの取り付け。 </li> 
 <li><strong> 電子スケール: </strong> のために必要な  正確な  バランスをとることの間の重量の調節。 </li> 
 <li><strong> ソフトウェア: </strong> ユーザーフレンドリー  ソフトウェアはバランスをとるプロセスに伴い、次の機能を提供します。  総合  レポート。 </li> 
 <li><strong> 輸送の場合: </strong> 保障します  金庫  と  快適  システム全体の輸送。 </li> 
 </ul> 
  
 <p> この完全なパッケージにより、ユーザーはシングルプレーンとツープレーンの両方のバランシングを実行するために必要なすべてのものを持っています  追加の準備なし . これは必要性を除去します  追加のコンポーネントを探す  また、セットアッププロセスを簡素化します。 </p> 
  
 <p> 結論として、Balanset-1Aはaを表します  重要な  ローターバランシングを作る上で一歩前進  アクセス可能  .  使いやすさに重点を置いて  そしてaを提供すること  完全で費用対効果の高い  ソリューション、Vibromeraは権限を与えます  サービスクルー  効果的に回転子の不均衡を除去するため、最終的に高めるため  耐久性  そしてダウンタイムを減らすこと。 Balanset-1Aはとそれを証明します  右  ツール、さらには  複合体  メンテナンス作業を行うことができます  簡単に  と  誰もが理解できる .  </p> 
  
  
  
 Instagram: https://www.instagram.com/vibromera_ou/ 
 Youtube :  https://youtu.be/guA6XJ-ArZM?si=vmkuX7RILzKBl0zL  
 私たちのウェブサイトについて  <a href="https://vibromera.eu   
 "> 機械工学における旋盤ローターのバランシング </a>

#8584 あけおめ2024 Oja 2024/01/01(Mon) 00:03:01削除
 今年もよろしくお願い申し上げます

#8582 あけおめ2023 Oja 2023/01/01(Sun) 00:30:25削除
 今年もよろしくお願いいたします
#8583 Re1:あけおめ2023 ぷこ 2023/01/02(Mon) 16:36:37削除
 本年もどうぞよろしくお願いします
 のっぽさんこないな

#8581 おやおや ぷこ 2022/12/18(Sun) 16:13:34削除
 (・∀・)ニヤニヤ

#8579 あけおめ2022 Oja 2022/01/01(Sat) 00:21:27削除
 今年もよろしくお願い申し上げます  
  
#8580 Re1:あけおめ2022 のっぽさん@S.A.S 2022/01/03(Mon) 01:14:17削除
 はい、明けましておめでとうさん。
 潰すの早すぎww

#8576 あけおめ2021 Oja 2021/01/01(Fri) 21:22:17削除
 今年もよろしくお願い申し上げます
#8577 Re1:あけおめ2021 のっぽさん@S.A.S 2021/12/25(Sat) 14:20:19削除
 逃がしまへんでw
#8578 Re2:あけおめ2021 Oja 2021/12/25(Sat) 23:02:18削除
 くっそあと一週間だったのに

#8573 あけおめ2020 Oja 2020/01/01(Wed) 18:07:02削除
 今年もよろしくお願いします
#8574 Re1:あけおめ2020 のっぽさん@S.A.S 2020/12/19(Sat) 14:07:53削除
 2020年、残すところ2週間弱
 わたすの人生、残すところあと何年(^^ゞ
#8575 Re2:あけおめ2020 Oja 2020/12/21(Mon) 23:00:41削除
 今年こそ一年誰にも気づかれずと思ってたのに…

#8571 あけおめ2019 Oja 2019/01/01(Tue) 00:06:15削除
 今年もよろしくお願いいたします
#8572 Re1:あけおめ2019 ぷこ 2019/01/02(Wed) 09:48:31削除
 今、ふと思い出し・・・
 やっぱり(;^_^A
 こちらこそよろしくお願いします。

#8569 ジオシティーズ ぷこ 2018/10/07(Sun) 01:50:05削除
 ジオシティーズがサービス終了とか

#8570 Re1:ジオシティーズ ありおー 2018/10/17(Wed) 22:36:16削除
 懐かしいですな〜
 まだ有ったことの方が驚きではありますが...

#8567 あけおめ2018 Oja 2018/01/01(Mon) 00:44:31削除
 今年もよろしくお願いいたします
#8568 Re1:あけおめ2018 ぷこ 2018/10/07(Sun) 01:49:06削除
 こちらこそよろしくお願いします。

#8555 あけおめ2017 Oja 2017/01/01(Sun) 00:02:26削除
 本年もよろしくお願いいたします
#8556 Re1:あけおめ2017 ぷこ 2017/01/04(Wed) 18:56:59削除
 本年も放置進行でw
#8558 Re2:あけおめ2017 ありおー 2017/01/05(Thu) 13:02:37削除
 管理人も放置してますから...
#8561 Re3:あけおめ2017 ぷこ 2017/01/07(Sat) 17:24:39削除
 はいるときけんとか、
 あっちこっち残骸が残っておるのう。
 
#8559 Re3:あけおめ2017 とら 2017/01/05(Thu) 14:14:09削除
 ありおーさんに呼ばれてきました(笑)
 
 (^_^)v
#8560 Re4:あけおめ2017 とら 2017/01/05(Thu) 14:22:47削除
 年賀状
IMG_1279ss.jpg [239KB]
#8562 Re5:あけおめ2017 ぷこ 2017/01/07(Sat) 17:25:51削除
 走ってるのねん。
 足腰、心肺機能強化、
 さては長生きするつもりだな。
#8563 Re6:あけおめ2017 とら 2017/01/16(Mon) 09:54:16削除
 死ぬまで、生きるぞぉ〜 (^^)v

#8552 ふふっ ぷこ 2016/12/27(Tue) 12:27:16削除
 4周年阻止。
 ってゆうか、
 結婚した人がいるとか。
 縁とは不思議なものですなぁ
#8554 Re1:ふふっ Oja 2016/12/30(Fri) 21:56:49削除
 また元日に書こうと待ち構えてたのに(´・ω・`)ショボーン
#8553 Re1:ふふっ のっぽ・・・・だったよな 2016/12/28(Wed) 19:58:15削除
 言うてるうちに、ほら、すぐそこに定年が(^_^;
 腰の病気で入院する羽目になるなんて、
 老化は怖い(^0^)
 
 
 
 
 

#8564 Re2:ふふっ とら 2017/01/16(Mon) 09:58:21削除
 ろうかは怖い?
 
 学校のかいだんは?
 
 グハ!☆(゜o゚(○=(-_-;パンチ
#8566 Re3:ふふっ のっぽ・・・・だったよな 2017/01/16(Mon) 20:08:33削除
 ここにも大寒波襲来(^^;)
#8557 Re2:ふふっ ぷこ 2017/01/04(Wed) 18:59:11削除
 今年の正月は、
 ポケモンGoのおかげで、
 毎日5km以上ウオーキング。
 やっぱ、足腰からくるから、
 使わないとだめだよね。
#8565 Re3:ふふっ とら 2017/01/16(Mon) 10:05:50削除
 週に50〜60kmは走ってます 
 室内ですが。。。。

#8550 あけおめ2016 Oja 2016/01/01(Fri) 00:25:07削除
 放置3周年を確認
#8551 Re1:あけおめ2016 とら 2016/02/25(Thu) 16:41:43削除
 3年と2ヵ月ですか。。
 
 
 

#8548 あけおめ2015 Oja 2015/01/01(Thu) 00:08:48削除
 放置2周年を確認
#8549 Re1:あけおめ2015 こりゃりゃー 2015/06/04(Thu) 20:56:26削除
 2年5ヶ月確認
 皆さん、たまには活動してますねぇ〜

#8546 あけおめ2014 とら 2014/01/09(Thu) 17:41:39削除
 メタボ対策で運動をはじめ
 2013はフルマラソン3レース完走。
 
 以前より元気です(笑)
#8547 Re1:あけおめ2014 ありおー 2014/01/19(Sun) 17:12:17削除
 すごいなぁ(@@;
 メタボより体に悪ぃ..(xx;\(−−;ォィ
 
 ありおーは衰えを感じる今日この頃です。

#8543 放置 Oja 2013/12/17(Tue) 22:05:42削除
 一周年を確認。
 
 誰も見てないのでこっそり報告。
 この年にしてようやく結婚しました。
 相手はなんと八尾の人(爆)
#8544 Re1:放置 ありおー 2013/12/28(Sat) 00:03:43削除
 ええっ?!...
 お相手は○こさん?(xx;0=(--;
#8545 Re2:放置 とら 2014/01/09(Thu) 17:26:41削除
 えっ、そうなんや。。φ(・_・)メモメモ
 
 久々登場です(笑)

#8540 年末ですな ぷこ 2012/12/17(Mon) 08:42:46削除
 掲示板もブログやSNSのおかげで、
 寂れる一方やね。
 まあ、持ち主からして、
 書き込んでないんだから、
 お手上げですな。
#8542 Re1:年末ですな ありおー 2012/12/19(Wed) 00:26:12削除
 寂れるのは行動しなくなったからかなぁと思ってます。
 
 昔は掲示板巡回してましたから、そこで生まれるお付き合いもありましたしね。
 ブログもSNSも結局同じで、こちらから関わらないと寂れるようですよ。
 
 これって年賀状にも似てません?出さないと来なくなる(^^
#8541 Re1:年末ですな のっぽさん@S.A.S 2012/12/17(Mon) 20:43:19削除
 まっ、そういうこっちゃね。
 
 わし?
 
 元気なうちに定年になって、いっぱい年金もらって・・・(;_;)
 
 その時になると、蜃気楼のように先に逃げるやろなぁ。
 
 受給が先か、ポックリが先か(^_^;)

#8537 4月から Oja 2012/02/23(Thu) 21:57:43削除
 3回目の大阪勤務だよ…
#8538 Re1:4月から ぷこ 2012/07/06(Fri) 06:33:55削除
 5ヶ月もたってから確認。
 ところで、嫁は・・・
 身軽に動かされすぎな気が
#8539 Re2:4月から Oja 2012/07/21(Sat) 22:41:57削除
 独身課長とかこんな動かしやすいの社内でも珍しいレベル
 嫁?誰それ?

#8535 なごんで ぷこ 2011/03/28(Mon) 01:04:53削除
 http://twitpic.com/4cvqkp
#8536 Re1:平安時代から ありおー 2011/04/03(Sun) 22:42:27削除
 http://twitpic.com/4g44x6

#8527 地震 Oja 2011/03/12(Sat) 01:39:03削除
 東京すげええええええええええええええええええええええええええええ揺れた
#8531 Re1:地震 ぷこ 2011/03/25(Fri) 18:21:13削除
 さて、今更レスだが。
 大阪も揺れたけど、信号待ちだったんで船酔いしたかとおもた。
 
#8528 Re1:地震 arara 2011/03/15(Tue) 19:31:35削除
 埼玉は、揺れはそれほどだったのに、11時間も停電やった−。
 インドでも、こんな長時間連続の停電はなかったよー。
 
 夜になり、懐中電灯はあったけど、暗いし、寒いし、携帯ラジオしか情報なくて、
 こりゃりゃーも都内から帰宅できず、孤独で不安でした。
 
 阪神・淡路大震災は、早朝で真っ暗だったし、今回も夜になって暗くなり
 視覚や情報がなくなると不安なもんだと思ったよ。
 
 計画停電はインドでもあったけど、まさか日本で同じ目に遭うことになろうとは
 全く予想もしなかったよー。(泣)
#8532 Re2:地震 ぷこ 2011/03/25(Fri) 18:23:07削除
 埼玉φ(・_・)メモメモ
#8529 Re2:地震 Oja 2011/03/18(Fri) 23:23:40削除
 部下(いつの間にか俺も課長)の奥さんが臨月で家に一人、
 実家が仙台でガチ震源地しかも海の近くで、地震から30秒で電話かけたのにすでに輻
 輳で連絡つかず
 完全に憔悴しきってたので、帰る方向も同じだから一緒に3時間歩き
 (電車は即座に全線停止)
 そこでやっとタクシー捕まえて部下を送ってから合計4時間半かけて帰った。
 奥さんは同じアパートの人の家に保護してもらってて
 実家の家族は翌日やっと連絡ついて全員無事。ただし実家は流されてはいないけど水没、
 つまり避難所生活というなかなかハードな状況とのこと・・・
 自分の家族は全員無事なので心配ないのにいろいろと気になる一週間でした。
#8533 Re3:地震 ぷこ 2011/03/25(Fri) 18:24:08削除
 精神面の疲れは回復がしんどいな。
 と、部下無し係長がつぶやいてみる。
#8530 Re3:地震 arara 2011/03/20(Sun) 20:45:31削除
 年を重ねると、いろいろ背負う物が増えてくるよね。
 
 うちは、結局4月にまた引っ越しが決まり、今回の地震で
 停電時ラジオだけの情報では不安だったため、やっぱりテレビは必要だと痛感し、
 昨日壊れかけのブラウン管テレビを処分し、今日地デジ対応テレビを買いました。
 親戚宅に事情があって使ってない32インチがあり、貰えるので迷ったけど、
 転勤族の我が家には大きすぎるので、買ったのは26インチ。(苦笑)
 でも、お店に売ってるのはほとんど32インチ以上でしたね。
 
 貯まってたお店のポイント使ったので、支払いは2万円ちょっとでした。
 液晶テレビも安くなりましたね。買ったのはAQOUS。
 HDD録画対応じゃないのだと安かったので。
 最近、録画したいと思う番組も皆無だし。
 かつてビデオの開発してた人間としては非常にフクザツだけど、
 2000年以降にテレビ番組を自分で録画して再生した記憶がないです。

#8534 Re4:地震 ぷこ 2011/03/25(Fri) 18:30:50削除
 製造側の都合で32インチ以上のパネルが割安に作れる。
 大きなパネルをカットして作るから、効率がいいんだね。
 でも、これからセカンド、サードの需要として、
 小振りなのもニーズがまるのになぁ
 
 もうね、録画しても保存しないの。
 キーワード設定して、
 とりあえず録画するけど、見ないまま消したり、放置したり。
 HDD録画ってそんな感じで、
 テープを入れてという儀式が無い分、
 扱いが適当になるなぁ。
 
 

#8520 ドラマにエキストラ出演 arara 2011/02/18(Fri) 01:22:48削除
 ぷこさん、ご無沙汰してます。
 
 先日ドラマにエキストラ出演しました。
 テレビ朝日系列(関西では朝日放送)で日曜日夜11時からやってる
 Dr.伊良部一郎というドラマです。
 予告編みたら、ちらっと映ってました。
 
 10年以上前に、テレビチャンピオンにコメントで出たときは
 らくぼー仲間でわいわい騒いでいたのが懐かしいです。
 
 最近は、どこも掲示板稼働してないね。(ってうちは停止してるし)
 
 うちのブラウン管テレビがそろそろやばいです。
 チャンネル替えると画像がでません。(苦笑)
 リモコンで電源オフにすると、また映る・・・の繰り返しです。
 スタンバイランプも点滅してるので、ブラウン管の寿命らしいです。
 
 こりゃりゃーは、「最近はテレビもおもしろくないので、地デジ対応は買わない」と
 言ってます。
 今春引越がありそうで、そのときにテレビは処分かも。。。
 って、それまで持つのか?
#8521 Re1:ドラマにエキストラ出演 ぷこ 2011/02/18(Fri) 18:15:28削除
 何という偶然。
 自分の掲示板の存在すら忘れかけていた今日この頃。
 たまたま開いてみたら書き込みが.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
 
 Dr.伊良部見てるよ。
 偶然見てしまったが運の尽き、
 毎週見るようになっちゃった。
 
 たしかに、最近は低予算の芸人ばかり出ている番組しかないし、
 見るべきものも少ないとは思うけど。
 地デジはデータ放送とかもあるし。
 32インチ以下なら今後低価格化がさらに進むと思います。
 ウチが買ったときには20万以上したのに(;。;)
 液晶の質にこだわらなければ数万円で売ってるんだもんなぁ
#8522 Re2:地デジテレビ arara 2011/02/20(Sun) 12:57:16削除
 地デジ対応テレビは、親戚が昨年買ったのに、諸事情で
 全く使ってないテレビがあるので、それを譲って貰えると思うんですけどね。
 
 元々、こりゃりゃーは、テレビが壊れなくても
 テレビはもう要らないと言ってたんですよね。
 タダ、本人は家に帰るととりあえずテレビ付けるタイプなので、
 テレビ無しで本当に耐えられるのかどうか?(笑)
 
 Dr.伊良部は、パーティーシーンに出るはずです。
 たぶん、一瞬なので、良く見てないとわからないと思います。
#8524 Re3:地デジテレビ ありおー 2011/02/22(Tue) 23:32:58削除
 よく見ていたのですがわかりませんでした。(・・;
#8525 Re4:地デジテレビ arara 2011/02/25(Fri) 14:41:50削除
 伊良部と茜が、パーティー会場で引きずられて行くときに
 右側にちらっと、映ってました。
 ただ、ほんと一瞬なので、ここに出てくると思って見てないと
 わからないですね。
 こりゃりゃーも、あまりに一瞬だったので「あんだけ?」と言ってました。
 
 他は、話してる後ろを、歩いて通り過ぎるシーンで、後ろ姿です。
 鶴見辰吾が舞台で挨拶してるときも映ってるけど、これも後ろ姿。
 
 でも、他のエキストラでもっと映ってると思ってた人でも、
 実際は後ろ姿ばかりなので、引きずられるシーンで前から映ってるのは貴重かも。
 
 まあ、しょせんエキストラなんで、役者さんの背景でしかないですね。
 実際のシーンでは、いろいろ注文付けられて、口パクで歓談してる雰囲気出すけど、
 しゃべってるシーンなんて全く映ってなかったですよ。
#8523 Re3:いらぶぅ ぷこ 2011/02/22(Tue) 18:26:21削除
 えーっと、そのー。
 すまん、別のチャンネルつけてて、
 おかしいなぁ、始まらないなぁとか思ってたら。
 すでに終わってたという(。^。)コケ!

#8526 Re4:いらぶぅ arara 2011/02/25(Fri) 14:44:47削除
 通常は11時から開始なのに、この日は11時15分からだったしね。
 
 第3話の井上和香のは、再放送あったけど、第4話はなさそうだね。

#8518 12/15 ぷこ 2010/12/15(Wed) 08:08:05削除
 みんな流星みられた?
 ウチは、そんな都会じゃないのに、
 周りが明るくてよく見えなかったよ。
 LIVECAMサイトなんかだと、
 10000超える報告があがっていたのにねぇ。
#8519 Re1:12/15 ありおー 2010/12/15(Wed) 23:26:10削除
 夕方まで、見るぞ!って思っていたのに、眠る頃にはすっかり忘れていました。
 あと数日見られるようですが...寒いのでやめておきます(^^;

#8515 11/21 ぷこ 2010/11/21(Sun) 22:22:55削除
 ついに買っちゃった。
 DIGA DMR-BWT1100-K
 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt1100/index.html
 テレビは3Dじゃないけど、
 価格差がほとんどないので、
 BW690の3D版。
#8516 Re1:11/21 Oja 2010/11/21(Sun) 23:15:47削除
 俺は3週間ぐらい前にエコポイント波状攻撃に負けて液晶テレビ買った。
 REGZAの37インチ。外付けHDDに録画できて超便利。
 パナじゃなくてごめんねごめんね〜
 ちなみに記念すべき録画第一号はロケみつ(関西の数ヶ月遅れ)
#8517 Re2:11/21 ぷこ 2010/11/23(Tue) 10:39:38削除
 REGZA恐ろしい価格競争仕掛けてるよねぇ。
 他社を赤字に陥れている・・・
 テレビで録画まで完結って理想やねぇ
 結局HDDが一番活躍するんやし

#8513 11/11 ぷこ 2010/11/11(Thu) 06:02:37削除
 お馬鹿にうす
 
 ゴキブリに火、逃げて・・・
 
 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_fire2__20101110_3/story/10ky
 odo2010111001000863/
#8514 Re1:11/11 ありおー 2010/11/11(Thu) 20:05:51削除
 ほんまにお馬鹿ですよね〜
 殺虫剤という文明の利器を知らないのかなぁ(・・;

#8512 11/9 ぷこ 2010/11/09(Tue) 06:41:18削除
 学園祭やらなんやらイベントが多い季節ですが、
 娘もダンスイベントに毎週エントリーして、
 休みが無いながら楽しそうにやっておる。
 中学の時はバドミントンで、
 市大会でトップスリーに入るぐらいだったのに、
 すっぱりやめてダンスだもんなぁ
 やりたいことやってるのが一番だねぇ


通常画面へ】 【Resbo-2005 A - n (RaKuGaKiNoteTopPage)