週刊薔薇日記

〜 初心者が育てる鉢植えの薔薇 〜

 

TopPageへ   ご意見ご感想はお気軽にCommentください。   RSS2.0


最新ログ・過去ログ目次はこちら
 

 2010/03/21(Sun) くもり
 強風の被害もなくほっと一安心。
 こういう天候の後は、アブラムシ注意。
 
 さて、シュートが出ないかと毎日観察してますが、でましたよ!
 バイオレットドリーとミニバラに...
 
 
 おかしいなぁ...
 マルチなし、株もとも土に埋まり気味なのに出た。
 な〜んにも工夫しなかった鉢だけシュートが出て、色々考えたほうは全く出ない(・・;
 うむ〜
 
 気を取り直して、ドフトのシュートの成長具合でも。
 09/11/28             10/2/27           今日
   
 シュートが出る時期に関係なく、ちゃんと育つから放置してもいいみたいです。
 
 最後に全体。
 先週と比べても、相当葉が育ってきましたね。
 
 
 今週の作業
 2000倍液肥で潅水
 RGK250倍散布

 2010/03/13(Sat) あめ
 虫、病気が無いか毎日じっくり眺めていますけど今のところ異常なし。
 
 
 
 今週の作業
 2000倍液肥で潅水
 RGK250倍散布

 2010/03/07(Sun) あめ
 この週末、天候が悪く作業できませんでした。
 雨が多かったので水は必要なさそう。
 でも液肥は与えたいけれど...
 あすの朝、天気が良さそうなら与えてみます。
 
 成長の方は順調で、随分葉も大きくなりました。
 シュートはまだなし。
 記録のため写真を並べます。
 
 バイオレットドリー&ミニバラ      スィートメリナ            エリザベス(挿し木)
 去年の葉と新旧混ざってます。      このまま順調に回復してほしい。
    
 
 
 フレグラントアプリコット        ドフトツァーバ84’          フレンチレース
                     今のところ一番元気そう。
   
 
 ロイヤルハイネス            プリンセスドゥモナコ         ピース
   
 
 エリザベス
 
 
 参考までに 去年のはこちら→http://bbs.mail-box.ne.jp/rose/30.html#173 剪定は2/1
       一昨年はこちら→http://bbs.mail-box.ne.jp/rose/26.html#129 剪定は1/6
 こうしてみると今年は葉の生長が早い。
 これは弱めの剪定のおかげかな?今年の剪定は1/23。
 一昨年ではシュートが出始めているなぁ...
 
 今週(明日)の作業
 2000倍液肥で潅水
 RGK200倍散布

 2010/02/27(Sat) はれ
 随分暖かく、いや、随分どころではない春のような陽気の一週間でした。
 バラの方は順調に成長しています。
 どれも葉が開き始めました。
 シュートの方はまだありません(^^;
 
 去年の秋に出たシュートを切り取らず、そのままにして置いたのはどうなったのかというと。
 09/11/28             今日
  
 うまく育ってくれますように。
 
 今週の作業
 2000倍液肥で潅水
 RGK200倍散布

 2010/02/20(Sat) はれ
 寒暖を繰り返す2月も中旬過ぎとなりました。
 この時期の成長具合を記録として残します。
 とは言ってもどれも芽が膨らんだだけの代り映えのしない写真ではありますが...
 
 ミニバラ&バイオレットドリー      スウィートメリナ           エリザベス(挿し木)
 剪定はしましたが葉っぱは落としていません。
    
 
 フレグラントアプリコット        ドフトツァーバ84’          フレンチレース
    
 
 ロイヤルハイネス            プリンセスドゥモナコ         ピース
    
 
 エリザベス 
 
 
 今週の作業
 2000倍液肥で潅水
 RGK200倍散布

 2010/02/13(Sat) はれ
 今週は肥料を与える事にしました。
 通常の育て方より、半月早めとなります。
 
 ひと鉢当り
 よう燐 大さじ1(25g)
 654 大さじ1(15g)
 555 3粒
 BT286 ひと握り
 IB  15粒
 液肥  2000倍
 硫安  4g
 
 葉が開き始めてからの施肥は少し遅いのかなぁ。
 あちこちから芽が出始めたのもありますが、シュートは今のところなし。

 2010/02/07(Sun) はれ
 寒さも今日で峠を越えるのかな?
 バラの方は先に春を感じているようです。
 芽がどんどん膨らんできています。
 
 メリナ
 植え替えの時にもお伝えしたように    他の品種はまだこんな感じ。
 芽の動きが早いです。          写真はドフト
  
 
 さて、様子見していたモナコの枯れかけた方の幹にも決断をする時がやって来ました。
 下の写真の左が健全な方の幹。右が猫害の結果枯れかけていた方。
 ここまで観察してきましたけど、右側は芽が膨らんできませんでしたので、根元から切り取りました。
 右の写真がその切り口です。
  
 
 いや...シュートを出さないといけませんね。
 そこでネット上を色々調べて回る事にしました。
 今までの知識では、窒素が必要、だから硫安を、というものでしたけど、別の説を見つけました。
 それによるとマグネシウムが必要とのことです。
 
 手持ちの肥料を見てみると、マグネシウムが入っているのはIB化成で1しか入ってない。
 これは少なすぎるなぁ。
 他にはマグアンプkが15。
 これはいい!でも持ってない。
 
 他にないかと考えたところ、苦土だってマグネシウムだ。
 これならバラよう燐がある。それも20も入ってる。
 ということで今年は早めに、そう来週にはバラよう燐を与える事にします。
 
 化成肥料はIBよりマグアンプkのほうがいいんじゃないか?
 私のような初心者にはお薦めですね。高いけど(^^;
 あ、結論はまだ早い。シュートが出てからってことで。
 その他、米糠がいいという情報もありました。
 米糠にもマグネシウム分があるのですね。
 
 先週使ったマルチ材、ひのきくんですけど、ベランダで栽培しているイチゴに使った分は風の影響を
 受けたらしく、所々飛んで行ってベランダを汚していました。(^^;
 まぁ仕方ないな。ある程度予想はしていましたから...
 
 今週の作業
 RGK散布

 2010/01/31(Sun) あめ
 先週、古いマルチを捨てたのはもったいなかったかなぁとか考えて一週間を過ごしていました。(^^;
 消毒すれば使えたのでしょうけれど、面倒だな〜との思いが強かったもので...
 
 で、新しいマルチは何にしようかとあれこれ検討した結果、『ひのきくん』と言うのを使ってみる事にしました。
 カタログスペックは、一袋200g、セット価格400円、5号鉢12個分に使えるとのことでした。
 
 開封して最初に感じたのは、ピートモスのようにふかふかで、粉っぽいなぁ風で飛ぶなぁでした。
 見た目はきれい、屋内で使うなら抜群にいい、でも屋外で使うし、見た目はどうでもいいので、その点はあまり必要ない。
 鉢表面に敷くのは、インテリアバークなどに比べると作業性が低い。
 綿ほどでもないけれど幾分ほぐさないといけません。
 ゴーグル&マスクの使用をお薦めします。
 水の吸い込み方はピートモスに似ています。
 PHを測ってみたところ5.5〜6.0ぐらいでした。
 うちの水道が6.5〜7.0ぐらいですので、若干酸性のようです。
 ブルーベリーには丁度いいかも。
 
 私の希望からすると過剰品質かなぁ。
 もっと繊維が長くてもいい、その方が風にも飛ばないだろうし、そして低価格で大量に使えるような製品だったらと思いました。
 防虫効果等は、気づいた点があればまた書いてみたいと思います。
 
 さて、マルチの前に防草シートを使ったコガネムシ対策。
 2年前にもやって効果があった(と思う)のですが、昨年は忙しく使いませんでした。
 まぁ昨年はコガネムシ被害も無かったようなので、使うかどうか迷うところなんですが、カブトムシのメスが二匹もやって来た庭でもありますし念のため今年は使う事にします。
 
 型紙を作り防草シートを切り取ります。
 バラ以外にも使う予定ですので28鉢分、56枚、6種類の型紙。
 この作業だけで一日かかりました。(^^;
 それと、バラのみ際までマルチで覆わないようにしたいので、書類ファイルを短冊状に切ります。
  
 
 朝から雨だったのですが、作業を強行しました。
 鉢の前にしゃがんでいると、ガサガサ音が聞こえてきます。
 何だろうと辺りを見回しても何もない。
 作業を再開するとまたガサガサと音がする。
 立ち上がって辺りを見回すと、ブルーベリーの鉢の上に居た猫と目があった。
 トイレはやめて〜〜と、猫を追い払おうと追い掛けたんですが、その後ろ姿は猫らしいしなやかさの欠片もない太さでした。
 それにしても人のすぐそばで大胆な。
 閑話休題。
 
 まず、防草シートを敷きます。
 幹の部分をハサミで切り取り敷きこみます。これを左右二枚。
 
 その後、短冊で輪っかを作りホチキスで留めます。
 これは株もとに日光を当てるためです。
 その方がシュートが出やすいとどこかで目にしたので、試してみます。
 
 
 ひのきくんを敷いて完成です。      ドリーとミニバラにはなし。全部で3袋で済みました。
  
 
 こんな面倒な事、人にはお薦めしません。
 あくまで自己満足です。(^^
 
 他の作業、特に消毒はやらないといけないのですが、あいにくの天候のため、来週とします。
 
 少し思った事を。
 剪定は遅かったのかなぁ。次回は12月末にした方がいいのかなぁ。
 根拠はありませんが、何となく感じたので書き留めておきます。
 きっと忘れるんだろうけど。

 2010/01/23(Sat) はれ
 風があって寒い日ですが、我慢して剪定する事にしました。
 同時に古いマルチは病害虫の原因となるかもしれませんので捨てる事に。
 新しいマルチはまだ用意していません。
 用意の悪さはいつもの事ってことで...(^^;
 
 マルチをどけてみると、土が減っているものがちらほら。
 そういうのは鉢からか抜いて土を足します。
 こちらの土は、ちゃんと用意していますとも。
 
 ピース                 フレンチレース             ハイネス
 元の鉢は深くて口が狭く作業がし辛かった 深植えになってましたので土を足します。 こちらも同じくきれいに抜けました。
 ので10号スリット鉢に交換。      根元に日光を当てるとシュートが出やすい 土はふかふかなので作業がしやすい。
 癌しゅチェックはしません。       そうなので今年はそういう意味で植え替え 以前の土は、植え替えの時カチコチ
 根は深いところまでは伸びてませんけど、 ます。                 でしたから鉢から抜くのが大変でした。
 上の方は白根がしっかり張っているせいで 鉢の形のまま、きれいに抜けました。   今のは軽いので腰にもやさしい(^^
 鉢の形のままスッポリ抜けました。    根も良さそうです。           こちらのも根は元気そうです。
   
 
 モナコ                 モナコ                アプリコット
 根の方は元気そうです。         猫に引っ掻かれた枝はどう見ても枯れて 全然問題なさそう。
 シュートばんばん出すでしょう。     ますね。でも上の方には緑の途中シュー 今年も元気に咲いてくれるでしょう。
 きっと。                トが出ていて、芽もあるので様子見です。
   
 
 エリザベス               全景
 挿し木の部分も随分太くなりました。   去年よりは若干弱めの剪定でが、それでも強剪定となるのかな。
 そこから出たシュートはさらに太い。   今年もきれいな花を咲かせてくれますように。
 エリザベスは元気だなぁ。        
 これは抜かずに上から土を足しました。  
  
 
 メリナも植え替えを...と作業を開始したら、あまりに根が無く鉢から抜く事ができませんでした。
 コガネの幼虫を疑ったけれど、居ませんでした。ただ単に弱っているわけですね。
 弱っている割に、芽はもう動き出して葉が出始めています。
 今年は養生させて、花も咲かさない方がいいのかなぁ。
 
 ドフト、もう一鉢のエリザベス、ドリーなんかは上から土を足すだけで終了。
 
 来週は、防草シートの敷きこみと、消毒の予定。
 マルチはどうしよう...

 2010/01/16(Sat) はれ
 寒い日が続いていますね。
 というわけで、剪定できていません。(^^;
 来週にはしたいな。
 
 葉の散り具合が遅いかなぁ。芽も動き出しています。
  
 
 年末に切った花をペットボトルに活けておいたら、まだそれなりに見られる状態です。
 花の方は徐々に花びらが落ちていきます。
 蕾はさすがに開かないなぁ。
 今年は花瓶とかも揃えないと。
 
 
 今週の作業
 水遣り一回。
 水遣りは二週に一回のペースになっています。

最新ログ・過去ログ目次はこちら
 


Resbo-2005 B - a (RaKuGaKiNoteTopPage)